【本州最南端】5/31 鹿児島県曽於郡→鹿児島県肝属郡【Day50】

本日到達、佐多岬は本土最南端でございます。

西端はこれからとして、北と東は北海道。。。

 

次の旅はどこからどういって。。。と

夢の北海道に様々な思いを巡らせながらの一日です。

 


5月30日の立ち寄りポイント

  1. 道の駅 くにの松原おおさき
  2. 道の駅 錦江にしきの里
  3. 神川ビーチ 影絵の祭典
  4. 道の駅 根占
  5. 佐多岬展望台

 


1. 道の駅 くにの松原おおさき

おはようございます。

いっぱい寝て幾分回復、車中泊ありがとうございましたの「道の駅 くにの松原おおさき」より。

 

「プレオープン」とどこかに記載があったので、単純に新しくできたんだーと思ってたのですが、

これ恐らく元々あったホテルに道の駅機能をプラス、の改装事業ですね。

(もしくは逆)

ピカピカのお手洗いと

 

盛沢山の施設看板。

ほとんど稼働してないけど

 

ホテルの建物はそれなりに年季入ってそうだもの。

 

公式を見ると、いまだ「プレオープン」中で、時期を見て「セントロランド」としてオープンするそうですが。。。

結局いつ何が始まるのかよくわかんないですね。

お風呂入りたかったなー。。

 

 


2. 道の駅 錦江にしきの里

お次の立ち寄りポイントは「道の駅 錦江にしきの里」です。

 

充実の産直市場、駅自体の規模は大きくはありませんが、アットホームな雰囲気。

 

通りの向こうには神川ビーチ、鹿児島湾を挟んで向こう岸は指宿ですね。

 

景色のいい場所は迷惑駐車の温床にもなってしまうようで、お手洗いにはこんな張り紙が。。。

それでも場所の指定こそすれ「長時間駐車」も「お断り」はしないやさしさ。

ありがとうございます。

 

この美しさだもの、長居しゃーないわ。

 


3. 神川ビーチ 影絵の祭典

 

道の駅の向かいのビーチには、不思議なオブジェが並んでいました。

 

「影絵の祭典」という名前がついてます。

 

これを使っておもしろおしゃれな写真を撮って、SNSで共有したりとかするのねー。

時代だなあ。。。(遠い目

 

 


4. 道の駅 根占

道の駅としては九州本土最南端、「道の駅 根占」に立ち寄りました。

 

残念ながら定休日ですが。。。

 

だからこその静けさに感謝、のんびり景色を独り占め!

鈴木英人とか山下達郎とか思い出しちゃう世代。

 

 


5. 佐多岬展望台

本土最南端道の駅、の次は正しく「本土最南端」にやってまいりました。

錦江湾国立公園は佐多岬でございます。

 

佐多岬を中心に周囲の島がわかる地図。

この場合は北が下になってますね。

 

幹から延びる根が南国ジャングルなガジュマルの木。

 

展望台まで上がらずともこの景観ですが

 

せっかくなので展望台まで上がってみたいと思います。


トンネルを抜けて

 

きれいに整備された道をのんびり。

 

中継地点の御崎神社。

ご利益は縁結びだそうです。

 

600mなんてすぐだと思ったのですが、結構あるなあ。。。

 

でも道がきれいで視界も開けているので、本当に気持ちのよい散策ルートだと思います。

 

展望台に到着!

 

中も新しくてピカピカです。


4/22北端大間崎から約40日、本日南端踏破!

天気よくて全ての景色が一切の疑いなく美しくて、もう本当にありがとうございます!

さいこうだー!

 

 


 

本日のおやつは九州名物2連発。

まずは鹿児島と言えばかるかん!

もっちもちのずっしり。うまさはずれなし。

 

原材料は「芋!米!砂糖!以上!」のシンプルさです。

 

本日まで知らなかったのですが、九州走破中色んな所で見かけたので購入してみました、宮崎土産定番「チーズ饅頭」です。

 

結構しっかり、チーズです。うまし!

当然江戸時代から、とかそういう訳ではなく、

昭和50年代に県の勉強会で考案された一品だそうです。

 

今では地元の色んなお菓子屋さんが、それぞれのレシピで製作、

「宮崎名物」として定着しているそうな。

こちら選んだ時も5、6種類並んでた気がする。

 

ご当地スイーツ今昔、ごちそうさまでした!