【ソテツ林の中をゆく】5/30 宮崎県宮崎市→鹿児島県曽於郡【Day49】

小雨混じりの霧の中、宮崎から鹿児島をゆるゆる南下中。

串間のポケモンはナッシーとガラルポニータだそうです。

 

右見ても左見てもナッシーです。


5月30日の立ち寄りポイント

  1. 道の駅 田野
  2. 道の駅フェニックス
  3. 道の駅 なんごう
  4. 都井岬観光交流館 PAKALAPAKA
  5. 御崎神社
  6. 都井岬灯台
  7. 道の駅 くしま
  8. ナマステダイニング
  9. 道の駅 くにの松原おおさき

 


1. 道の駅 田野

おはようございます。

本日の車中泊は「道の駅 田野」より。

夜は車の通りも少なく、静かですが静かすぎといいますか、

正直少し怖い感じでもあったのですが。。。

 

本日もお手洗い前を陣取り、安眠でございます。

ありがとうございます。

 

以前は道の駅で動物飼育されてたそうです。

会いたかったメエメエ。

今は串間の夢牧場にいなさるそうです。

 

 


2. 道の駅フェニックス

お次の立ち寄りスポットは「道の駅フェニックス」です。

 

あいにくの天気ではありますが、周囲はどんどん南国宮崎な雰囲気になってきました。

 

熱帯植物に囲まれてちょっとリゾート気分です。

 

ジャカランダまつり」なるポスターを発見。

スイマセン、ほんとこの時まで「ジャカランダ」という植物の名前自体知りませんでした。

 

道の駅なんごうでちょうど会期中との事。行ってみよう!

 


3. 道の駅 なんごう

という訳で、やってまいりました「道の駅 なんごう」です。

 

これがジャカランダかあ。。。!

鮮やかな紫、きれいですね。

 

南国ぽくもあり、葉の形状が古代ぽくもあり。

 

鉢植の販売もされてます。

基本は紫ですが、白い花も。

 

ジャカランダの原産はオーストラリア、国内での生息最北は熱海だそうです。

産地では街路樹にもなっているそうで、満開の季節は壮観でしょうね。

 

施設の上には温室があるとの事で、更に車で上ってみる事に。

入場無料です。

 

開放的なドームの中、咲き誇る南国の花々。

 

室外の肌寒さ、霧でかすむ視界とは一変、暖かで鮮やかな景色が広がります。

 

 

何度見ても不思議なパイナップル。

実の重さで茎が折れちゃったりしないのかなあと心配になってしまう。。。

 

ドーム外のブーゲンビリアも素敵でした。

 


4. 都井岬観光交流館 PAKALAPAKA

南の海岸線を辿る為に、目的地設定をしました「都井岬」。

知らなかったのですが、途中から「入場料」が発生いたします。

名目は「野生馬保護協力金」、普通車は400円との事。

 

馬?

 

ほんとだ!

 

一応頭数管理とかはされてるようですが、基本的には「野生」なんだそうです。

立ち寄った観光交流館は新しくてピカピカ、おうまさんのプロフィールも確認できます。

 

情報館はカフェ併設。

明るい窓から整備された丘を眺めつ、くつろぎのひとときどうぞ。

ちょっとしたおみやげも購入できますよ。

 

 


5. 御崎神社

更に足を伸ばして岬南端の神社へ向かいます。

 

近くまでは車で、駐車場も用意されてます。

御崎神社

御祭神:上津綿津見神中津綿津見神底津綿津見神

ご利益:縁結び・航海安全

 

わだつみのかみ、は「海の神様」。

上の、中の、底の、いろんな場所の海の神様、という事だと思います。

イザナギイザナミの間に生まれた神様の何柱かですね。

 

駐車場すぐ、立派な木の鳥居を抜けて

 

整備された階段を海に向かって降りていきます。

 

この辺りはソテツ自生地の最北端。

自然あふれる風景が広がります。

 

崖の中腹あたりに見えるのが「御崎神社」なのですが

 

もちろん上っていく事はできないので、ふもとの拝殿(?)で手を合わせましょう。

 

都井岬のこの辺りも岩礁が多く、航海の難所として知られていたそうです。

昔から船乗りさんの安全を祈る場所として、信仰を集めていたのですね。

 


6. 都井岬灯台

神社から駐車場へ戻り、更に少し東の灯台へも足を伸ばしてみます。

この霧ですので、眺望に期待はできませんが。。。

 

駐車場から、少し懐かしい感じの道を通り抜け

 

ゲートを通過。

 

ソテツに囲まれてそびえたつ白い塔、ちょっと異国な雰囲気もあるようなないような。

なんでかタージマハル思い出した。。。

 

文化財だそうです。

 

九州で唯一、中に入って登れる塔との事なのですが、

何分この霧、加えて有料との事で今回は断念。

 

まじなんも見えんもん。。。

晴れたら全く違う景色が望めたと思います。

次回(?)リベンジ!

 

 


6. 道の駅 くしま

都井岬から再度内陸へ、立ち寄りスポットは「道の駅 くしま」です。

 

新しくておしゃれな施設には、地元産直、おみやげ、レストラン、フードコートなどが入ってます。

 

お寿司屋さんや

 

じゃがいもだけでなく、さつまいものフライドポテトもありますのポテトスタンド。

 

そろそろランチタイムではあるのですが。。。

どっしよっかな、今日もちょっと体あっためたい感じなんだよな。。。

 

 


7. ナマステダイニング

 

という訳で、スパイス求めてインドカレーにたどり着きました。

それにしても居抜にも程があるこのミックス感。

テキストなかったら何屋だか絶対わかりません。

 

近くまで来れば匂いでわかるかな。

 

ちょっと風邪っぽいのです。スパイスでガツンとやっつけたいのです。

時期がホント悪いというか、わかっててもちろんうろうろしてるのですが、

今熱出たりしても病院には絶対行けない。。。

 

食べたい物しか食べないわがままセット。

チキンティッカにサフランライス、チキンバターマサラにパラクパニルと

中身飛び出すチーズナンです。

 

体の芯から暖めて、免疫力を高めよう作戦。

無理してるつもりはないけど、やはり疲れが蓄積してきているようです。

 


8. 道の駅 くにの松原おおさき

 

今日は少し早めに休んでしまおう、という事で資料整理は明日に回して道の駅に立ち寄ったのですが。。。

残念ながらプレオープン、まだ本格稼働されていないもよう。。。

ホテルや日帰り温泉もあるとの事だったのですが目論見が外れてしまいました。

 

とりあえず売店は営業中。

駐車場とお手洗いは使用可能との事につき、とりあえず休憩させていただきます。

おやすみなさーい。。。

 

※半年後に確認しましたが、やはり休業中。。。

先日の北浦然り、なんでかお風呂が赤字の不思議。

早く再開できるとよいですね。


 

温室でパイナップルの茎が折れそう、と思ったのですが

考えてみたらこちらも結構バランス悪い感じですね。

ソテツ(多分)のこのぷっくりした所って何が入っているのかしら。

 

そしてよく見かける花の名前が全然覚えられない件。

これは多分。。。デイゴ

 

コデマリみたいなこちらは「ランタナ」っていうそうです。

ピンボケですいません。

グラデーションがすごく可愛いですよね。

 

これ和名「コエビソウ」っていうそうなのですが、海老には見えないなあと。。。

さておき洋名(?)は「ベロペロネ」というそうです。

 

ペロペロではなくベロペロ、ペネロペでもベムベラベロでもなくベロペロネ。

ビール飲み過ぎでベロベロのてへぺろ