【女川交番横転】4/25 宮城県石巻市→宮城県塩竈市【Day14】

改めて岩手から宮城の海岸線は、まるで複雑な変形ジグソーのようなリアス式。

だからこその海の恵みをたくさん想像させてくれます。

 

お天気に恵まれた本日、立ち寄りポイントこそ少ないですが、気持ちの良いドライブ日和でございました。

 


4月25日 本日の立ち寄りポイント

  1. 道の駅 上品の郷
  2. 道の駅おながわ
  3. みなとオアシス・マリンゲート塩釜

1. 道の駅 上品の郷

本日の車中泊は「道の駅 上品の郷」より。

「じょうひん」ではなく「じょうぼん」と読むそうです。

 

恐らく仏教用語(?)だと思うのですが、なぜに駅名がコレなのかは不明。

地名とかでもなさそうだし。。。

 

日帰り入浴もある広い道の駅です。物販もフードコートも充実。

とはいえ例によって営業時間前で詳細確認不可ですが。。。

 

こちらは新しめの施設でちょくちょく見かけるママブース。

大昔なら公園でお乳あげてる光景も見なくはなかったのですが(過去+田舎

いや、そうやって考えたら本当におおらかだったんだなあと、今思えば信じられないような気もしますが

 

改めてこういうブースは公共施設には必須ですよね。

専用スペースでケアするのと、トイレの片隅で同じことするのでは、全然気分も違うでしょうし。

子育てした事ないので想像でしかありませんが、普及してほしいなあ。

 


1. 道の駅おながわ

 

再び海沿いへ進路を取り直して、次の立ち寄りポイントは「道の駅 おながわ」です。

シーパールピアというお買い物、飲食エリアを通して、港と駅が結ばれています。

 

 

みんなで作ったタイルアートや

 

時計塔脇には幸せの黄色いポスト。

全国至所で目にしますが、「きいろいポスト協会」とかがあるのかは不明。

しかしながら「黄色いポスト」=「幸せ」という公式は共通のようです。

 

そして現在ポストの色形に取り決めは特にないそうで、それとわかればちゃんと集荷には来ていただけるらしい。。。

これはオーソドックスなやつ(FROM AOMORI)ですが、もちろん上に何か乗ってても大丈夫。

 

港側には海の生き物をモチーフにした遊具が並ぶ「マッシュパーク女川」という公園があります。

オブジェとしてもかわいいです。

手前から「かいちゃん」「さんごちゃん」「うみうしくん」。

 

その脇には「震災遺構 旧女川交番」。

ひっくり返ってしまった旧交番がそのまま残されています。

 

時を経て春が来て、花が咲いたらワイルドな花器みたいになっちゃってますが、

むしろ美しいと言ったら罰があたるかしら。。。

 

どっちが上かわかんないとちょっとピンとこないのですが

 

足がここにあるという事は、文字通りの横転。

恐るべし津波のパワー。。。

 

 


1. みなとオアシス・マリンゲート塩釜

遊覧船も出ています。塩釜港は「マリンゲート塩釜」に立ち寄り。

 

マリンゲートの駐車場がなぜか満車(でも館内はガラガラ)。

仕方ないのでイオンタウンに停めて遊歩道を渡って入場。

工事関係者さんでいっぱいだったような。。。感じですが、

他府県民実際の所はよくわかりません。。。

 

賑わっていたのは2階のイタリアンレストラン1軒のみで、

特に物販エリアはデッドスペースも多く寂しい印象。。。

未使用ブースは休憩所になってました

 

なんだろうな、駐車場の件といい、単純に店舗改装、開店休業な感じだったのかしら。。。

 

浦戸諸島ぐるりの観光船。

こちらはちゃんと周航されてるようでした。

ひとけないのはもうコロナだから仕方がないのかな。

 

ヤン坊マー坊の大漁旗

自分世代だとヤン坊マー坊と言えば天気予報。

いつの間にかその歴史が閉じられていた事を本日知りました。

 

1959年の放送開始から、2014年まで実に55年。

しかも歌ほとんど変わってなかったんですね。すごい。

ちなみにヤンマーは今でも、小さなものから大きなものまで動かし続けています。

 

 


 

本日のおやつはマリンゲートで購入した「どらぼこ」。

一見普通のどらやきのように見えますが、実はメイドフロム魚肉。

 

「ぼこ」は「かまぼこ」のぼこなんでした。

 

甘い、けど甘すぎず、スイーツというよりはやはり甘いお惣菜的な印象?

ふわふわでおいしかったですよー!

ゆうたらだてまきとかに近いのかも。